企業の【福利厚生】として行う家事代行・ベビーシッター

大切なお仕事や、世界にたったひとりのおかあさんの代わりはいませんが、毎日のライフベースを安心して過ごせるよう、私たちリズメリットスタッフにお伺いいたします。

〜 優良企業の福利厚生に「家事代行」が選ばれています 〜

政府主体でスタートした「働き方改革」に、明瞭なアンサーのひとつとして 家事代行 and ベビーシッター をご提案いたします。

福利厚生プランは法人契約者となることで、定期的なご利用がなくても定期プランの料金適応が可能となるお得なプランです。
全社員対象なので、社員・パートだけでなく役員も対象となり、また子育て世帯から単身者まで幅広くご利用いただけます。

専門職に限らず、御社の替えの効かない、プロフェッショナル人材の雇用促進・維持・継続にお役立てください。

福利厚生とは

企業従業員に対して通常の賃金給与にプラスして支給する非金銭報酬である 。また多くの場合、企業の福利厚生の対象は従業員のみならず、その配偶者や家族、あるいはかつて従業員だった者にまで及ぶことがある。

福利厚生は人事にとって重要な人事施策の一つとされている。福利厚生は従業員の待遇・生活に深く関係するため、福利厚生の改善で採用活動・エンゲージメント・定着率にも良い影響が期待できると言われる。

引用:Wikipediaより

帰宅後の家事の軽減

  • 現在では当たり前となった共働き夫婦の家事をサポート
  • 帰宅後の家事のストレスがなくなり仕事の効率UP!
  • お料理やお掃除など、ご希望の家事を承ります

結婚・育児による退職の減少

  • 女性の退職率の上位、【結婚】【出産】【育児】
  • 優秀な女性社員の離職を減らし、実務から離れてしまったスタッフの早期復職支援
  • 寿退社することなく、仕事と家庭の両立を図れます

社員への愛ある企業へイメージUP

  • 男女間の差別を無くし、すべての従業員が受けられる福利厚生として
  • 社内、社外へ情報発信することで、企業イメージのアップ間違いなし
  • 新卒者や転職者が重視する「福利厚生」のアピールにもおすすめ

御社もこんなお悩みはお持ちではありませんか?

企業における女性の離職率はまだまだ高く、少子高齢化が進む中で、誰もが訪れる介護や通院で離職してしまうのは惜しい。

経営者としても、雇用の悩みはいつになっても尽きることなく、次から次へと課題がやってきます。

大切な人材の育成・確保、どんな時代になっても人材に悩みは尽きません。

福利厚生の充実を図りたいが、具体案がない…
同業他社との差別化をして、より優秀な人材の雇用を促したい。

とにかく人手不足で、なんとかしたいけど何から始めれば良いか・・・
女性スタッフの拡充や、働きやすい環境を整えたい

御社に合わせた運用方法をご提案

定額支援

わかりやすい金額が一律のプランの運用方法

チケット配布

チケットを御社で一括購入し、毎月もしくは定期的に配布をする運用方法です。直接手渡しすることも可能で、従業員の方への節目のお祝いとして贈ることができます。

割合負担

ご利用いただいた回数や金額の負担割合を策定し、

従業員負担分は給与から天引きすることも可能な運用方法です。

御社に最適のプランがお決まりになりましたら、サービスの導入にあたり御社にしていただくことは社内展開いただくのみとなります。

ご予算に応じ、貴社様に最適な運用プランをご提案。
企業様のご希望にも柔軟に対応いたします。

まずはお気軽にサポートセンターまでご相談ください。

政府主体の取り組みのため、様々な 助成金 を活用できます。

リズメリットの福利厚生支援サービス内容

家事代行は経済産業省も支援する、いま多くの企業で積極的に取り入れられている注目されている福利厚生です。
多種多様な働き方を推進する企業様は、ぜひご一考ください。
社労士さんと連携した取り組みで、経営者・企業と・従業員の三方良しのサービスです。

導入方法は、チケット制・一部支給制・年間定額支給制など、リズメリット福利厚生支援だけに対応する提供方法をご用意しています。
御社に合わせ、ご要望に応じたプランニングで提案いたします。

福利厚生の利用方法

新規雇用

優秀な人材の新規雇用で、最も注目されている福利厚生です。

自社イメージアップ

話題の福利厚生を取り入れているとニュースでも話題になりました。

仕事と家庭の両立

社員満足度UPで帰属意識も向上いたします。

核家族化の支援

男女問わず人気のある支援として利用できます。

結婚祝い

1ヶ月単位で契約できるので、結婚祝いとして1ヶ月分など贈ることが可能。

妊娠祝い

1ヶ月単位で契約できるので、妊娠祝いとして贈れば大変喜ばれ、従業員からの信頼が生まれます。

出産祝い

1ヶ月単位で契約できるので、出産祝いとして半年分など贈れば、育休から退社も防げます。

子育て支援

小学校に入るまで年数回・月数回などチケット配布などの設定も可能です。

介護支援

介護の負担を無くすことも、従業員を想う気持ちを贈ることができます。

単身赴任の補助

単身赴任者の身の回りのお掃除や洗濯などの
家事の補助してもご利用いただけます。

その他

ご要望に可能な限りお応えいたします。
まずは気軽にご相談ください。

リズメリット 家事代行の特徴

スタッフは直接雇用のみ
登録制ではありません

10時間以上の入社研修から、シッター・災害時対応など数々の社内資格取得の他、講習会、36時間程度の子育て支援員資格取得・年に一度の継続研修を受講している向上心のあるスタッフのみ採用しています。

スタッフの得意分野で
指名可能です

だれもが素敵な個性に溢れています。お客様のご要望に沿って、一番輝く得意を活かした家事・シッターサービスを提供いたします。相性によるスタッフチェンジも承ります。

お客様担当マネージャーが
品質チェックにお伺いします

訪問・アンケートで定期的に状況確認にお伺いし、品質チェックを行います。心に寄り添い体を支えるリズメリットの高いホスピタリティが最大の特徴です。

おうちルール〜好き嫌いまで
お客様のこだわりに沿います

心地良い毎日を過ごしていただくために、お客様のご要望を記憶して行います。また、家族全員の食材の好き嫌いからアレルギーまで、お伺いいたします。

お申し込みの流れ

STEP 1
相談お申し込み

▶︎

STEP 2
電話相談

▶︎

STEP 3
打ち合わせ

▶︎

STEP 4
サービス開始

STEP
相談お申し込み

ご相談メールフォームまたはお電話からお気軽にご相談ください。
 可能な限り寄り添いたいという考えから、事前にお伺いする項目が多く、大変恐縮です。
 以降、スムーズにご案内できるよう、ご協力をお願いいたします。

STEP
電話相談

お電話やLINEにてさらに丁寧にご要望をお伺いします。

ご希望のサービス内容や日程など、細かいご要望をお伺いします。
 お客様おひとり毎に求められることは、一括りにできないことだと感じております。
 してほしいこと、してほしくないこと、なんなりとご相談ください。

STEP
打ち合わせ

お客様サポートセンターのスタッフが初回打ち合わせのためご自宅まで訪問いたします。

実際にお部屋を見せていただきながら、
ご予算に応じてご納得いただけるプランをお客様と一緒に組み立てていきます。

事前スタッフと顔合わせを行いたい資格保持スタッフに訪問してほしいなど、
お客様のご要望にお応えできるオプションも選択可能です。
お客様のご希望するスタッフが手配できましたら、訪問の日程調整から始めます。

STEP
サービス開始初日

お客様を担当するサービススタッフが笑顔を届けにお伺いします。
 細かなご希望でもサービススタッフにお伝えください。

受付時間 : 24時間

受付時間 : 平日9:00〜17:00
報道/営業関係者 : 052-775-1388

お電話受付 : 平日9:00〜17:00
メッセージ受付時間 : 24時間

お気軽にお問い合わせください